Click here for English translation
スマートフォンの機種変更を行う前に、下記4点をご確認ください。
認証デバイスの追加(生体認証設定済みの方)
二段階認証の再設定(二段階認証設定済みの方)
SMS認証の解除(電話番号の変更がある方)
メールアドレス(変更予定がある方)
※ご自身の口座状況が不明な場合は、ログインのうえ事前にご確認ください。
▼生体認証および二段階認証・SMS認証の設定状況
https://app.bitbank.cc/account/settings
▼登録メールアドレスの確認
https://app.bitbank.cc/account/identification
認証デバイスの追加(生体認証設定済みの方)
別のデバイスをお持ちの場合、「認証デバイスの追加」手続きを行ってください。
旧端末のみお持ちの方は、パスワード認証をオンにすると、パスワードを使ったログインが可能になります。
二段階認証の再設定(二段階認証設定済みの方)
新端末の認証アプリでbitbank.ccの二段階認証コードが発行されないと、二段階認証によるログインができなくなります。旧端末で発行されている二段階認証コードを新端末で発行するには、下記いずれかの方法にてご対応ください。
ご自身で移行や再設定ができなかった場合は、当社にて解除手続きを行いますので、下部にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。
【1.Google Authenticatorのアカウント移行】
ご利用中の認証アプリがGoogle Authenticatorで、旧端末と新端末があればアカウント移行が可能です。詳細は下記FAQをご参照ください。
機種変更をするので Google Authenticator のアカウントを移行したい
【2.シークレットキーのバックアップ】
現在の二段階認証設定時にシークレットキーをバックアップされている場合は、下記FAQを参照のうえ新端末で二段階認証の設定を行ってください。
※保管しているシークレットキーが漏洩すると、第三者が二段階認証を突破できることになりますので、必ず厳重に保管してください。
【3.二段階認証の解除と再設定】
上記2つの対応が行えない場合で新旧端末の両方がお手元にある場合は、ご自身で旧端末の二段階認証を解除してから、新端末で新規でご設定ください。
※一時的に二段階認証が解除されますのでご注意ください。
二段階認証は自分で解除できますか
シークレットキーを使用して二段階認証を設定したい
SMS認証の解除(電話番号の変更がある方)
電話番号の変更がありSMS認証を設定している場合は、SMS認証の再設定が必要です。
新旧端末の両方がお手元にある場合は、ご自身で旧端末のSMS認証を解除してから、新端末で新規でご設定ください。
ご自身で再設定ができなかった場合は、当社にて解除手続きを行いますので、下部にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。
※基本情報で登録された電話番号とSMS認証で設定された電話番号は連動していないため、SMS認証が設定済で電話番号に変更があるお客さまは基本情報の修正とSMS認証の解除(再設定)をそれぞれ行ってください。
SMS認証を解除したい
SMS認証を設定したい
電話番号や職業などの登録情報を変更したい
メールアドレス(変更予定がある方)
機種変更により登録メールアドレスが使用できなくなる場合は、メールアドレス変更が必要です。
当社にて変更手続きを行いますので、下記FAQを参照のうえ、下部にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。
上記において、ご自身での移行や再設定が困難な場合は当社にて各種手続きを行いますので、下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
当社で行う手続きが複数ある場合、カテゴリーはいずれか一つを指定し、「お問い合わせ」欄に必要な手続きをすべてご記載ください。